仲間条件

menu

幻想水滸伝の攻略サイト!

当サイトでは幻想水滸伝の攻略をご紹介します。プレイステーション・セガサターン用ソフトであり、今でも人気のゲームですね。攻略・やり込めるゲームですので、存分に遊んでみてください。

スポンサード リンク

仲間条件

【五十音順】 【石版順は石版をご覧ください。】

名前 (あ行) 仲間条件
アイリーン コウアンの軍政官の屋敷で助け出すと、レパントと共に仲間になる。
アップル パンヌ・ヤクタ城を攻略した後セイカのマッシュの家に現れるので、話し掛けると仲間になる。
アレン テオと主人公の一騎打ちで勝利すると、テオの遺言でグレンシールとともに仲間になる。
アンジー 城レベル3以上の時、タイ・ホーとヤム・クーを戦闘メンバーに入れて湖の孤島にある砦に行くと戦闘になる。三人の湖賊を10ターン以内で倒すとカナック、レオナルドと共に仲間になる。
アントニオ セイカでアントニオと会話した後、本拠地のマリーが「誰か腕のいいコック・・・」と言ったら、セイカの宿屋に行って話し掛けると仲間になる。
マリーの気分にも左右されるようなので、本拠地に行くたびに気長に話し掛ける事。
イワノフ スカーレティシア城攻略のあと話し掛けると仲間になる。
絵の具を集めて渡すと絵を完成させてくれる。
もらえるアイテム「遠眼鏡」については裏わざのページを参照。
ヴァンサン モラビアの牢屋にビクトールたちと共に捕らえられている。
モラビアをクリア後に再び行って話し掛けると(牢屋の格子越しに話しかけるとOK)、仲間になる。
ウィンドゥ 城レベル3以上の時、クロンの洞窟で入手した「窓の封印球」を戦士の村にいるウィンドゥに渡すと仲間になる。以後、窓の装飾を変更できるようになる。
封印球の場所がわからない人はMAPを見てください。
ウォーレン モラビア城の牢屋にビクトールとともに捕まっているので、助けると仲間になる。
エイケイ 城レベル2以上で、主人公のレベルが41以上の時、テイエンの港に行って話し掛ける。
エスメラルダ 城レベル2以上の時、アンティの宿屋に行って「オパール」を渡す。
オパールはソニエール監獄やスカーレティシア城に出る「マジシャン」が落とす。
オニール 本拠地が出来た後、セイカの民家に行って話し掛けると仲間になる。
ゲームで次にどこへ行けば良いか分からなくなった時話し掛けるとヒントをくれるが、それ以外はただのおしゃべりおばさん。

 

名前 (か行) 仲間条件
カイ 本拠地が出来てから、ガランの城塞に行って話し掛ける。
主人公の師匠で、二人の協力攻撃はとってもお役立ち。本拠地が出来たら即、仲間にするべし。
カゲ 秘密工場にひっそりと立っているので、話し掛けて2万ポッチ払うと仲間になる。
カシオス 城レベル3以上で、ミルイヒをパーティに入れて話し掛ける。
スカーレティシア城の二階にいる。音楽担当。
カシム・バジル モラビア城をクリアすると自動的に仲間になる。
ガスパー 城レベル2以上の時、チンチロリンの勝負で5000ポッチ勝つと仲間になる。
カクの街の酒場の地下にいる。
カスミ スカーレティシア城攻略後、本拠地にやってきて仲間になる。
集団戦闘では次の敵の攻撃を偵察することが出来るようになる。
このキャラもクリンと同様、時々石版から消えますが、気にしない。
カナック 城レベル3以上の時、タイ・ホーとヤム・クーを戦闘メンバーに入れて湖の孤島にある砦に行くと戦闘になる。
三人の湖賊を10ターン以内で倒すとアンジー、レオナルドと共に仲間になる。
カマンドール リュウカンの庵に行くイベントで、ゲンを仲間にした後話し掛ける。
カミーユ カクの酒場で話し掛けると仲間になる。
キルキス バルカスたちが本拠地に来た次の日、船着場に行くと倒れている。
話しかけると仲間になって、イベント発生。
キルケ 城レベル2以上で、ロリマーの城塞攻略後、ロリマーの城塞に現れる。集団戦闘で死亡する確率が高いような気がする。
キンバリー アンティに行って、マッシュの手紙を渡すと仲間になる。フリックの犠牲が必要。
クィンシー 解放軍の仲間が81人以上になったところで、ガランの城塞に行って話し掛ける。
クライブ 城レベル4以上の時、リコンの町の宿屋に八分の一の確率で登場。根性あるのみ!
グリフィス 北の関所の戦闘で勝つと仲間になる。
見かけは悪者っぽいが、部下思いの良い上司。
クリン コウアンの町でレパントたちが仲間になった時、いつのまにか一緒に仲間になっている。
以後、ときどき石版から名前が消えますが、時期が来たらいつの間にか戻っているので、気にしないでください。
クレオ グレミオ・パーンとともに、最初からついて来る。
グレミオ 断っても絶対ついて来る。
グレンシール テオと主人公の一騎打ちで勝利すると、テオの遺言で仲間になる。
クロイツ 城レベル4の時、竜騎士の砦に行ってハンフリーで話し掛ける。
クロウリー 城レベル4の時、クロンの洞窟の隠し部屋に行って話し掛ける。
わからない人はクロンMAPを見てください。
クロミミ キルキスと共にエルフの里にむかう時現れて、行く先々で姿を見かける。
でも戦闘メンバーに入るのはエルフの村焼失後。しかも“s”なのに後列に入る。
クロン 城レベル3以上で、ミルイヒを倒した後、アンテイに行って話し掛けると仲間になる。「生きている看板」。
クワンダ・ロスマン パンヌ・ヤクタでの一騎打ちで勝利したあと、悔しさをこらえて仲間に誘う。
誘わないと108星揃わなくなる。
クン・トー 秘密工場で火炎槍を手に入れてキーロフに行くと、豪邸に登場する。話し掛けるとイベントが進んで自動的に仲間になる。
ケスラー 火炎槍のイベントで秘密工場に行った時、話し掛けると仲間になる。
ゲン リコンから船に乗って”急流”を確認した後、テイエンに行って話し掛ける。
ゴン 城レベル2以上の時、コボルトの村に行ってクロミミで話し掛ける。


名前 (さ行) 仲間条件
サンスケ 本拠地が出来てから、大森林の村に行って話し掛ける。
本拠地の風呂が使用可能になる。
サンチョ 北の関所でマクシミリアンを仲間にすると、くっついてくる。
シーナ 城レベル2以上の時、セイカの宿屋に行ってレパントで話し掛ける。
幻水シリーズではナッシュと並ぶナンパ野郎。
ジーン 城レベル3以上のとき、アンティの紋章屋に行って話し掛ける。
ビッキーと共に幻水シリーズ最多出場記録更新中。
シドニア バルカスと共に本拠地に来て仲間になる。
ジャバ リコン周辺に出没するひいらぎマスターが落とす「名無しのつぼ」を持っていくと仲間になる。
なかなか落としてくれません。根性で粘るのみ!
ジュッポ コウアンのレパント邸にいるので、話し掛けると仲間になる。
ジョバンニ コウアンでアイリーンを助け出すと、レパントたちと一緒に仲間になる。
本職は執事なのに、なぜか戦争では「こそどろチーム」に…。
ジョルジュ 城レベル3以上の時、キーロフに行って神経衰弱のゲームで新記録をつくる。
シルビナ パンヌ・ヤクタ攻略後本拠地へ帰るとき、コボルトの村でスタリオンとともに仲間になる。
スタリオン 焼けたエルフ村を確認した後、コボルトの村を通るとシルビナと共に登場。
戦闘メンバーに入れると、紋章を装備していなくても早く歩けるようになる。
この効果は船での移動にも適用される。
セイラ 城レベル3以上で、キーロフの町で「せっけん」を渡すと仲間になる。
「せっけん」は、町の人のお願いをすべて聞いてあげると貰えます。
「さとう」は道具屋で売っています。
セルゲイ 本拠地が出来てから、カクの酒場で話しかけて仲間にする。
以後本拠地でエレベーターが使用可能になる。
ゼン 城レベル3以上の時、クロンで赤・青・黄色の花の種を渡すと仲間になる。
花の種はリコン、テイエン、戦士の村でも手に入るが、本拠地の道具屋でも購入することが出来る。
ソニア・シューレン シャサラザード攻略の後、牢屋に行って仲間になるように説得する。
彼女を仲間にする前に大広間に行くと、バッドエンドになるので注意。

 

名前 (た行) 仲間条件
タイ・ホー カクの町でチンチロリンの勝負をして勝つと仲間になる。
タガート モラビア城につかまっているウォーレンを助けると仲間になる。
チャップマン 城レベル2以上の時、アンティの防具屋に行って仲間に誘う。
本拠地で防具屋が利用可能になる。
チャンドラー 本拠地が出来てから、クワバの要塞(セイカの北)に行くと仲間になる。
本拠地で道具屋が利用可能になる。
テスラ アンティでキンバリーを仲間にした後、話し掛けると仲間になる。
テンガアール ネクロードを倒して城から出ると、ビクトールと入れ違いに仲間に入る。
テンプルトン エルフの村焼失後、一度フィールドに出たあと再び村に入ると現れる。
水滸図(MAP)をくれるので、条件が整ったらすぐ仲間にする事。

 

名前 (は行) 仲間条件
パーン アイリーン救出イベントの時軍政官の屋敷に現れる。
説得すると仲間に復帰。テオとの重要なイベントを控えているのでしっかり育てておくこと。
バルカス コウアンの軍政官屋敷のイベントが終了して本拠地に戻ると登場。
シドニアと共に仲間になる。
バレリア エルフの村の牢屋から脱出したあと、追いかけてきて仲間になる。
ハンフリー 解放軍がパンヌ・ヤクタ城を攻める時、サンチェスとともに仲間になる。
ビクトール 自宅を脱出した後、グレッグミンスターの宿屋で会話。一緒に逃げると仲間になる。
最初の頃はスカ攻撃が多いが、ラスダンの時も仲間に入ってくる重要キャラの一人。
ビッキー 大森林を通ると現れるので、話し掛けると仲間になる。テレポートが使えるようになる。
戻るときのアイテムは「またたきの鏡」で、これはヘリオンがプレゼントしてくれる。
ヒックス ネックロードの城に入ろうとした時、追いかけてきて仲間に入る。
フー・スー・ルー コボルト村の宿屋で、食事代1万ポッチを立て替えてやると仲間になる。
本拠地ではいつもコボルトと一緒にいるが、実はれっきとした人間。
フウマ シロレベル3以上の時、竜騎士の砦の陰に隠れている所を話し掛けると仲間になる。
フッケン クロン寺に行くと、待っていましたと言って仲間になるお坊さん。
フッチ 黒竜ブラック死亡イベントのあと、ヨシュアの頼みで仲間になる。
以後、幻想水滸伝2・3と連続出演。
ブラックマン カレッカに行って、畑の芽を踏まないようにして話し掛ける。
踏んでしまった場合は、一度フィールドに出てから再度話し掛ける。
フリック パンヌ・ヤクタ攻略後、本拠地に登場。
ビクトールと共にカクの町に行って話し掛けると仲間になる。
ペシュメルガ 城レベル4になってから、ネックロードの城の最上階に行って話し掛ける。
ヘリオン 城レベル2以上の時、テイエンの宿屋に行って話し掛けると仲間になる。
彼女の隣の宝箱には「またたきの手鏡」が入っているで、彼女を仲間にしたあと忘れずに貰ってくる事。一個しか手に入らない重要アイテムです。
このアイテムは、他の仲間に持たせると何処に行ったか分からなくなるので、必ず主人公が持つ事。

 

名前 (ま行) 仲間条件
マース 大森林の村で鍛冶屋をやっているので、仲間に誘う。
武器をレベル5まで鍛えられる。
マクシミリアン モラビア城攻略後、城レベル3以上で北の関所に行くと登場する。
幻想3で登場するフレッドのおじいさん。
マッシュ セイカの村で出会った後、やってきた帝国軍を倒して再び話し掛けると仲間になる。
マリー 本拠地が出来てからセイカの宿屋行って話し掛ける。
以後本拠地でも宿屋が利用可能。でもタダではありません。
マルコ 城レベル3以上のとき、ミニゲームで勝負して5000ポッチ勝つと仲間になる。
マルコのミニゲームは序盤に役に立つ裏わざがあります。裏わざのページを参照。
ミース ドワーフの村の鍛冶屋に行って話し掛けると仲間になる。
ミーナ 城レベル2以上の時アンティの宿屋に行って、トゥーシューズを装備して一緒におどる。
トゥーシューズはアンティの防具屋に売っています。
ミリア シークの谷に”月下草”を取りに行く時、仲間になる。
赤い竜スラッシュの乗り手。
ミルイヒ スカーレンティシア城で、仲間になるよう説得する。
ナルシーのリーダー的存在。
ムース マース、ミース、モースを戦闘メンバーに入れて話し掛ける。
メース 城レベル4以上の時、鍛冶屋4人をつれてシークの谷に行って話し掛ける。
武器をレベル16まで鍛えられる。
メグ カクの宿屋の前に行って、ジュッポで話し掛ける。
メロディー 城レベル2以上の時、カレッカの宝箱から手に入る「音の封印球」を渡すと仲間になる。
モーガン 城レベル3以上の時、クロン寺に行って話し掛ける。
モース カレッカの北にある秘密工場行って話し掛ける。本職は鍛冶屋。

 

名前 (や行~終) 仲間条件
ヤム・クー チンチロリンの勝負でタイ・ホーが負けると、一緒に仲間になる。
ユーゴ 城レベル3以上の時、クロンの洞窟にある”戦国絵巻”を渡すと仲間になる。
本拠地の図書館が使用可能になる。
ヨシュア 黒竜ブラックとフッチのイベントが終わったあと、同盟を結んで仲間になる。
以後、集団戦闘に竜騎士部隊が参加する。でも弓には弱い。
リューカン ソニエール監獄の牢屋から助け出すと仲間になる。
ルック トランの古城をクリアするとレックナートとともに現れて仲間になり、以後石版の守り手になる。しかし3では・・・・・。
ルドン 秘密工場で話し掛けると仲間になる。
ルビィ 城レベル2以上、キルキスのレベルが41以上の時、コボルトの村に行って話し掛けると仲間になる。
ステータスはエルフの中でもダントツです。彼のイベントが欲しかった!
レオナルド 城レベル3以上の時、タイ・ホーとヤム・クーを戦闘メンバーに入れて湖の孤島にある砦に行くと戦闘になる。
三人の湖賊を10ターン以内で倒すとアンジー、カナックと共に仲間になる。
レオン・シルバーバーグ 城レベル4の時、カレッカの町で話を聞いたあと、マッシュに手紙を貰って再び会う。
たぶんこのゲームでは一番仲間条件が厳しい人だと思います。
チャートの番外でも詳しく解説していますので参考にしてください。
レスター キーロフの民家のシチューを味見すると、クン・トーの屋敷内に現れる。
レパント コウアンの街で、グレイズに連れ去られたアイリーンを一緒に助けに行くとき仲間になる。
ローレライ 主人公のレベルが25以上の時、コウアンの宿屋に行って話し掛ける。
ロック コウアンのレバントの家にいるので、話し掛けると仲間になる。
以後、本拠地で倉庫が利用できるようになる。
ロッテ 城レベル3以上の時、リコンの宿屋で「猫を捕まえてくれたら仲間になる」というセリフを聞いてから、カクにいるネコを捕まえてきて話し掛ける。
上のセリフを聞いてからじゃないと、ネコは捕まらないので注意が必要。
ネコは、ロッテがいるリコンとは別の町にいる事にも注意してください。
ロニー・ベル 火炎槍のイベントの中で、自動的に仲間になる。幻想3のエミリーのママ。


スポンサード リンク